今年も立川に夏を告げる「立川 よいと祭り」が
始まりました。
まずは、警視庁騎馬隊による騎乗体験です。
対象は小学2年生以下のお子様のみ、先着順80名程度。
損保ジャパン日本興亜の広場をくるりと一周します。
近くに行ったら馬の大きさにビックリして思わず泣き
出す子も居ました。 |

|

|

|

東京消防庁音楽隊・カラーガーズ隊によるパレード
|

日頃の鍛錬の成果でしょう。一糸乱れぬ行進です。
|

|

|
お次は、YOSAKOIなるこ踊りのパレード。
|
炎天下のをものともしない、パワフルな踊りでした。
|
続いて、民謡流し踊り。
同じ柄の浴衣をまとった踊り手たち。繊細な手足
の運びが美しかったです。
一般の方々も飛び入りで参加されていました。 |
 |
|
|

|

|

|
いよいよ、おはやし、万灯みこしの登場です。

|

|

|

|

|

|

|

|

|

|

|
 |


|

 |
 |
 |

|
 |
 |
そして、立川の伝統行事・松明回し。
パチパチと音を立てて燃える藁を振り回します。

|

 |

|

|

 |
和太鼓の演奏も素晴らしかった!
この昂揚感は、なかなか味わえません。
来年の夏も此処にお越しください。
そして、すべてのライブを肌で感じてください。 |
|
|
|
|
|
|