お店情報
『手打ちうどんそば 砂川庵 甚五郎』
- エリア 西砂町
- ジャンル ランチ うどん・そば
ランチ ディナー 駐車場あり
「甚五郎」という名前。
その中でも、入間にある
「甚五郎総本家」で修行してきたのは、
この砂川庵甚五郎だけだとか。
メニューには砂川庵のオリジナルも
ありますが、本家の味を引き継ぐものが
ほとんどです。
障子にお品書きを貼るのも、本家と同じ。
「あたたかな鴨汁と冷たい麺、
コクと旨味と自信の一品」と書かれた
「田舎もり」。
ちょっと多めの盛りが嬉しい。
炒めた野菜と鴨の出汁。
冷たいうどんを熱々の汁を
さっとくぐらせて、香りとともに
いただきます。
ん~、これこれ。
蕎麦湯で割ったつけ汁も、
最後までおいしい。

◆田舎もり(うどん)※うどんとそばでは、汁が違います。
「なす、ねぎ、いんげん、みょうがを炒め
冷たい麺にのせ 黒ごまをかけました」と
書いてあるのは「ごった のら」。
澄んだ出し汁に、こちらもやっぱり多めの
うどん。
炒めた野菜と黒ごまが麺によく合って
サッパリと、暑い時期にはお勧めの一品。
そばもおいしい砂川庵。
ご亭主、「鴨なんばんうどんにハマって
修行に行った」そうで、それなら次回は
是非その鴨なんばんを。

◆ごったのら
名称 | 砂川庵 甚五郎 |
---|---|
所在地 | 立川市西砂町3-15-3 |
アクセス | 西武拝島線「西武立川駅」下車 |
TEL | 042-531-6788 |
営業時間 | 11:00∼15:00 17:00∼20:00 |
定休日 | 水曜日は昼のみ営業、不定休 |
備考欄 | 駐車場 あり |
※2014年6月現在