お店情報 ラーメン
-
中華屋 栄華※閉店しました
- エリア 羽衣町
- ジャンル ランチ 中華・アジア ラーメン
空が雲ってきましたね。町も静かに感じる、今日の立川。お昼は、自転車で羽衣町「中華屋 栄華」に行ってきました。創業から、40年以上になるそうです。鶏肉と野菜の...
-
大黒天
- エリア 羽衣町
- ジャンル ラーメン
日が射していないと、まだ風がひんやり感じますね。久しぶりのラーメン、羽衣町「大黒天」へ行ってきました。現在の場所で、18年になるそうです。味玉ラーメン(6...
-
そば処 はつね
- エリア 栄町
- ジャンル ランチ ラーメン
立川通り沿いにある、「そば処 はつね」へ行ってきました。ラーメン(580円)ほどよく脂ののった醤油味。切干大根の小鉢が付きました。ちぢれの細麺です。温かいう...
-
らーめん・餃子 味多加家
- エリア 高松町
- ジャンル ランチ ラーメン
昭和28年創業の「味多加家」 は、おいしい醤油ラーメンをワンコインで食べられるお店。二代目のご主人と奥さんが迎えてくれます。ラーメン(500円)シンプルだけ...
-
中国料理 香来(シャンライ)
- エリア 高松町
- ジャンル ランチ 中華・アジア ラーメン
今日は建国記念の日。高松町の「中国料理香来(シャンライ)」は祝日でも開いています。海老そば850円+ミニチャーハン300円コクのあるスープにプリプリのエビ...
-
らーめん らんぶる※2024年8月末に閉店しました。
- エリア 曙町
- ジャンル ラーメン
立川のラーメン屋さん。結構、色々なお店で食べたなぁという感があるのですが、前を通っただけですっかり入った気になってしまっていたお店もあります。曙町「らーめん...
-
博多一幸舎 ららぽーと立川立飛店
- エリア 泉町
- ジャンル ラーメン
バーゲンシーズン真っ只中、今週末はどこへ行っても買い物客で賑わいそうですネ。昨日ちょこっと、泉町「ららぽーと立川立飛」をのぞいてみました。といっても、お目...
-
カレーラーメン 彩(SAI)2020年8月8日(土)閉店の予定を発表
- エリア 錦町
- ジャンル ラーメン
今日1月6日(水)錦町に、「カレー」に特化したラーメン店がオープンしました。場所は立川駅南口徒歩2分、昨年夏にオープンした錦町「ダンダダン酒場 立川店」の上...
-
らーめん鏡花 ららぽーと立川立飛店※現在、ららぽーと立川立飛店での営業は終了しています。
- エリア 泉町
- ジャンル ラーメン
本日グランドオープンの「ららぽーと立川立飛」3Fのフードコート「sora picnic」には地元立川をはじめ都心の人気店、有名店の新業態など計10店舗が集ま...
-
中国料理 香来(シャンライ)
- エリア 高松町
- ジャンル 中華・アジア ラーメン
今日も肌寒い!こういう寒い日には温かいものが恋しくなりますね~先日、高松町の「中国料理 香来」へ。五目そば 850円お得な曜日別のサービスセットもあります。...
おすすめ記事
-
立川の鍋焼きうどん
-
『ふく よこ山』 店主に伺ったお話
-
BISTRO SAITO ビストロ サイトウ※2023年11月より、GREEN SPRINGSで営業再開中。
-
『BISTRO SAITO ビストロ サイトウ』※2023年11月より、GREEN SPRINGSで営業再開中。
-
立川の好きなとこ+エール歌店主(店長)に聞いてみた!
-
『シンボパン』 店主に伺ったお話
-
『パティスリー ハルミエール Halumiere』 店主に伺ったお話
-
『四つ角飯店』 店主に伺ったお話
-
『オステリアタイム Osteria time』 店主に伺ったお話
-
『テパトモカ TEPATOMOKA』 店長に伺ったお話
-
『そば たかや』 店主に伺ったお話
-
『厨 kuriya くりや』 店主に伺ったお話
-
『バル ダダッコ』 店主に伺ったお話
-
『鉄板焼 しのや』 店主に伺ったお話
-
『中国料理 五十番』店主に伺ったお話
-
『ゆるり中華食堂 癒食同源』 店主に伺ったお話
-
『街カフェ COCOON』 店主に伺ったお話
-
『蕎麦懐石 無庵 (むあん)』 店主に伺ったお話
-
立川のパン屋さん
-
『レストラン ヨネザワ』 店主に伺ったお話