- Top
- 街情報
街情報
新着記事
-
立川通りをもう一度歩いてみる⑦柴崎新田、七軒家
- エリア 高松町 栄町
- ジャンル 立川の歴史
芋窪街道沿いにある庚申塔
-
立川の公園・急な雨の時に目指すべき公園!!(富士見町編)
- エリア 富士見町
- ジャンル 立川の公園
晴れていたかと思えば急な雨。季節が立夏を過ぎて、梅雨入りの頃を迎えると、雨が降ったりやんだりな日々がやってきます。そんな季節に知っておきたい立川市内で雨宿りができる公園。富士見町編!
-
立川に虹、ふたたび。
雨上がりの空がくれたもの。
-
立川通りをもう一度歩いてみる⑥立川競輪
- エリア 高松町
- ジャンル 立川の歴史
競輪場通りに寄り道
-
続・立川の珍百景♪ 「立川で観られる不思議! 逆さ富士ならぬ、逆さタワー」
- エリア 曙町
- ジャンル 立川の自然
立川市曙町のある場所で観られる不思議な現象。逆さ富士ならぬ、逆さタワーとは!
-
立川通りをもう一度歩いてみる⑤飛行通りをへて高松町へ
- エリア 高松町
- ジャンル 立川の歴史
再び立川通りが
-
続・立川の珍百景♪ 「あれから2週間。立川の金比羅山は今」
- エリア 砂川町
- ジャンル 立川の自然
あれから2週間ぶりに、立川市砂川町の金比羅山を訪れました。五日市街道「砂川三番」の北側。「平成新道」との交差点を西方向へ。金比羅山の入り口は直ぐそこ!
-
『月刊えくてびあん』5月号
- ジャンル お知らせ
今、街に配布されている『月刊えくてびあん』5月号は、サイトでもご覧いただけます。
-
東京都指定天然記念物「拝島のフジ」昭島市拝島町
- エリア その他
- ジャンル お知らせ
大日堂境域及び日吉神社境域
-
立川市柏町で見ごろを迎えた “ツツジ通り”
- エリア 富士見町 柴崎町 錦町 砂川町 柏町
- ジャンル 立川の自然
立川市柏町。「多摩都市モノレール」と「西武拝島線」の連絡駅「玉川上水」駅から「国立音楽大学」方向へ。「西武拝島線」の線路沿いを真っ直ぐ西に歩く