- Top
- 街情報
街情報
新着記事
-
まさか…立川にトトロの森⁈
- エリア 幸町
- ジャンル 立川の自然 お知らせ
平成新道と小川道の交差する辺り。小高い樹々の葉が茂る森が…。東村山市では聞いたことがあるトトロの森…。まさか立川市に⁉
-
東京都薬用植物園 青いケシ他にもケシがたくさん
入ってすぐのガラスの部屋に青いケシがいます。
-
むしろ踏切待ちしたい! 南武線沿いを彩るバラを観に行った♪
- エリア 錦町 羽衣町
- ジャンル 立川の自然 お知らせ
JR南武線「立川駅」から「西国立駅」方面へ行った一番最初の踏切「錦町踏切」のところ。立川の公園「羽衣北公園」南側
-
「まんパク2019」は今日から昭和記念公園 みどりの文化ゾーン
お馴染みのバルーンが登場
-
初夏の玉川上水沿い・みかんの花が咲いています♪
- エリア 砂川町 上砂町
- ジャンル 立川の自然 お知らせ
西武拝島線「武蔵砂川駅」近くの玉川上水。「金比羅橋」から上流方向「見影橋」「新家橋」「上水橋」周辺へ。
-
柴崎分水を歩く【番外】むさしの公園柴崎分水が流れる公園
- エリア その他
- ジャンル 立川の自然 立川の歴史
暗渠の中の柴崎分水が見えるようになった公園
-
シャーレーポピーが見頃です。国営昭和記念公園花の丘
- ジャンル お知らせ
ここからみると咲き始めかなと思ったのですが…
-
柴崎分水を歩く【番外】昭島柴崎分水は昭島市内も流れています。
- ジャンル 立川の自然 立川の歴史
昭島市内の柴崎分水はふさがれず流れています。
-
バスの停留場を降りれば、シロツメクサの群生地は目の前♪
- エリア 錦町
- ジャンル 立川の自然 お知らせ
「立川南通り」沿い。「たましん risuruホール」の並びに、これまでの施設から新しくなった立川病院。立川バスのバス停「立川病院」で降りると、その目の前には…
-
柴崎分水を歩く【番外】松中橋まち歩きではご紹介できなかった部分を。
- ジャンル 立川の自然 立川の歴史
これが柴崎分水の取水口。