立川を楽しもう
スマートフォン版を見る
Top
お店情報
街情報
イベント
レポート
スポーツ
インタビュー
街のインフォ
メーション
月刊
えくてびあん
Top
街情報
立川・公園さんぽ♪ ~殿ヶ谷緑道を行くと…~
通知設定する
通知設定を解除する
2021.02.10
街情報
立川・公園さんぽ♪ ~殿ヶ谷緑道を行くと…~
エリア
西砂町
ジャンル
立川の公園 立川の自然
サクラ フジ アジサイ
立春から一週間経ち。事八日の針供養が行われた寺社などもあったようです。
そして、春の季節も“ウグイス鳴く”頃となりました。
今回の「立川・公園さんぽ♪」は、立川市と福生市、昭島市と隣接する西砂町「
殿ヶ谷緑道
」沿いのご紹介です。
これまでの『立川・公園さんぽ♪』
・
~玉川上水沿いから遊園地みたいな公園へ~
・~
玉川上水で憩い cafe
~
立川市西砂町の最西端。「五日市街道」と「西砂川街道」の交差点「熊川武蔵野」を、南の昭島市方面へ行くと「福生市リサイクルセンター」沿いに「
殿ヶ谷緑道
」の看板が。かつての用水路が緑道として、周辺地域の憩いの場となっています。
住宅地の間を縫うように、南北を1キロ弱で繋ぐ「
殿ヶ谷緑道
」は、緑道沿いから神社や緑地、公園などにもアクセスできるところも魅力。お散歩やウォーキングなど、思いおもいの時間を過ごす親子や家族連れなど、和やかムードの楽し気な様子を多く見かけます。
「
殿ヶ谷緑道
」から「西砂神明社」、「
中里緑地
」、「
中里公園
」。
少し足をのばせば、西砂町の「
諏訪神社
」や「
宮沢公園
」などへも。
「五日市街道」を越えて北上すると、「西砂川街道」へアクセス。「
殿ヶ谷緑道
」の正面には、西砂町の「
阿豆佐味天神社
」。そして、その東隣には、「
西砂公園
」があります。
南北1キロ弱の「
殿ヶ谷緑道
」沿いからは、神社や緑地、公園などへのアクセスのほか、お腹を満たせる
とっておきのお店も
あります。
by ノックアウト♪
名称
立川・公園さんぽ♪ ~殿ヶ谷緑道を行くと…~
所在地
立川市西砂町3丁目周辺
人気記事
立川市内で行われるイベントにお邪魔しました。
立川市内の見どころを巡り歩く♪
旬の食材をおいしくいただく♪