街情報
玉川上水緑道の終点玉川上水緑道を最後まで歩いてみる-16
- エリア その他
- ジャンル 立川の歴史
前回は牟礼橋まで。
ここは人見街道と放射第5線という大きな道路が交差しています。
この下を玉川上水が流れています。

玉川上水緑道の看板。
確か昭島のアウトドアビレッジもこんな銘板でした。

しばらく歩くと兵庫橋。
兵庫県に住んでいたので、何か関係があるのかと調べて見ました。
南北朝時代、新田義興と共にこの地で自害した由良兵庫助によると
世田谷のホームページに記載されていました。

岩崎橋。
この近くに分水口が数カ所あるそうですが、気付きませんでした。

残る橋は一つになりました。

前方に高速道路が見えます。中央自動車道、少し行くと高井戸インター。

ここで、玉川上水は暗渠になります。

浅間橋とマップなどに記載されていますが、橋はありません.
ここで玉川上水緑道は終点です。
杉並区久我山、帰りが大変です。

by JK