街情報
「コジコジ万博」内覧会4月23日(土)PLAY! MUSEUMで開幕
- エリア 緑町
- ジャンル お知らせ
先日、その内覧会が行われました。人気漫画の内覧会ということで、会場はプレス関係者で一杯でした。

「コジコジ万博」メインビジュアル
PLAY! プロデューサーの草刈大介さん、
展示を手掛けたCEKAI(クリエイティブチーム)の福田哲丸さん、
今回の展示ために作成されたコマ送りのアニメを制作したdwarf(アニメーションスタジオ)の木梨綾乃さんのお話を聞きながらの内覧会。

漫画、アニメで周知の題材だけに、どのように展示するか、単なる書き割りを建てて記念撮影ではない、いい意味で作者さくらももこさんの言葉にもある「馬鹿メルヘン」を各コーナーにちりばめた楽しい展示空間になっています。

漫画の世界を再現。
展示を手掛けた福田哲丸さんはアニメのコジコジ世代だそうです。
子供ごころにはちょっと怖いお話だったとか。

もちろん原画の展示もあります。

dwarf制作のコマ送りの3Dアニメ。
dwarfはドーモ君やリラックマの3Dアニメを手掛けています。

「コジコジと次郎の不毛な会話」©️さくらももこ/dwarf CV:あおきさやか(コジコジ役)、高乃麗(次郎役)
また、ショップ&カフェでもコラボ企画の商品が満載です。
PLAY! ショップは期間中「メルヘン通り商店街」とって、オリジナルアイテムを多数用意。

PLAY! カフェは「カメ吉茶屋」に、静岡県のお茶とスイーツなどが楽しめます。

PLAY! CAFE「コジコジ万博」オリジナルメニュー「カメ吉茶屋 日本茶セット 豆皿付き」©️さくらももこ
大人も子供楽しめるPLAY! MUSEUMに是非ご来場ください。なお、混雑緩和の措置がとられておりますので、詳細はウエブサイトでのご確認をお願いします。
企画展「コジコジ万博」https://play2020.jp/article/cojicoji-ticket/
同時にPLAY! PARKでもコジコジ関連のワークショップを開催します。(別料金)
by JK