二十四節気の立夏(りっか)の季節を迎えました。
七十二候は次候の ~蚯蚓出ずる(みみずいずる)~ 季節です。
ミミズがいる畑は土壌が良い!などと、理由はともかく漠然といわれていますが、なぜそんなに良いのでしょうか?
アースワーム(Earthworm)といわれるミミズが、落ち葉を食べるときの習性や体内、腸管の働き、体表の粘液などが土を健康にする働きがあるのだとか。
また土の中を移動するミミズの行動そのものが、土に空気が入りやすくなり、排水性をあげ、良い影響を与えているのだそうです。
土を肥やし、豊かにしてくれるミミズが、土の中から出てくる季節。もし、地表をクネクネと移動するミミズを見て邪険にしたら、とっても申し訳ないことです!
街情報
立川ごよみ2022 立夏(りっか)次侯 ~蚯蚓出ずる(みみずいずる)~
- エリア 富士見町 羽衣町 砂川町 若葉町
- ジャンル 立川の自然 お知らせ
~蚯蚓出ずる(みみずいずる)~
また、立夏(りっか)の季節、旬の果物にイチゴがあります。
イチゴの旬は、五月から六月。ビタミンCが豊富なイチゴは、ヘタをつけたまま洗うのが、ビタミンCを流出させないコツだとか…。
イチゴの旬は、五月から六月。ビタミンCが豊富なイチゴは、ヘタをつけたまま洗うのが、ビタミンCを流出させないコツだとか…。
矢川緑地保全地域
金比羅山
金比羅山
立川市砂川町「見影橋保育園」の東、玉川上水沿いに小高く積み盛りあげられた人工的な山と云われるおよそ16メートルほどの山です。「金比羅神社」「富士浅間神社」「秋葉神社」が祀られています。
立夏(りっか)の金比羅山はこちら
立川市砂川町「見影橋保育園」の東、玉川上水沿いに小高く積み盛りあげられた人工的な山と云われるおよそ16メートルほどの山です。「金比羅神社」「富士浅間神社」「秋葉神社」が祀られています。
立夏(りっか)の金比羅山はこちら
富士見緑地
若葉緑地
by ノックアウト♪