街情報

歴史と文化の散歩道③-2砂川新田発祥の地を歩く

  • エリア 砂川町
  • ジャンル 立川の歴史
立川市歴史と文化の散歩道。
「砂川新田発祥の地を歩く」の続き。
阿豆佐味天神社に到着しました。



社務所近くに来ると越天楽が聞こえてきます。
演奏しているのはジャズピアニストの山下洋輔さん。



阿豆佐味天神社は砂川の鎮守として現在の瑞穂町殿ヶ谷の阿豆佐味天神社から分社して祀られたとあります。
本殿は市内最古の木造建築物です。



猫の書かれた絵馬。
そして猫の石像があります。



蚕影神社は養蚕の神様。以前、砂川では養蚕が盛んにおこなわれていました。
また、猫返し神社としても有名。山下洋輔さんの猫も戻ってきたそうです。



唐子手水鉢。
手水鉢の四隅を四人の唐子が、肩膝をついて担ぐ、全国でも例のない珍しい型式。
正面には「漱盤」と刻されてあり、「漱」とは、口をすすぐのいです。と説明版にあります。



by JK