二十四節気・秋分(しゅうぶん)。七十二侯は末侯 ~水始めて涸る(みずはじめてかれる)~ 頃となりました。
田んぼから水を抜き、稲刈りに取りかかる頃という季節です。
猛暑の夏を越え、ぎゅっと実った稲の穂がこうべを垂らして、収穫の時期を今かいまかと待っています。
街情報
立川ごよみ2022 秋分(しゅうぶん)末侯 ~水始めて涸る(みずはじめてかれる)~
- エリア 富士見町 羽衣町 砂川町 若葉町
- ジャンル 立川の自然 お知らせ
末侯 ~水始めて涸る(みずはじめてかれる)~
立川唯一の田んぼの稲刈りは、毎年10月に行われています。
詳しくは ガニガラ田んぼネット にご確認ください。
詳しくは ガニガラ田んぼネット にご確認ください。
またイチョウの葉が黄色く色づき、あの特有の匂いの丸い実が、熟れて落ちてくる季節です。この時期、イチョウの樹の下を歩くときは、ギンナンの落下にもご注意ください。
矢川緑地保全地域
金比羅山
金比羅山
立川市砂川町「見影橋保育園」の東、玉川上水沿いに小高く積み盛りあげられた人工的な山と云われるおよそ16メートルほどの山です。「金比羅神社」「富士浅間神社」「秋葉神社」が祀られています。
秋分(しゅうぶん)の金比羅山はこちら
立川市砂川町「見影橋保育園」の東、玉川上水沿いに小高く積み盛りあげられた人工的な山と云われるおよそ16メートルほどの山です。「金比羅神社」「富士浅間神社」「秋葉神社」が祀られています。
秋分(しゅうぶん)の金比羅山はこちら
富士見緑地
若葉緑地
by ノックアウト♪