立川の二十四節気・立冬(りっとう)の七十二侯も末候を迎えました。
今回の季節は、~金盞香(きんせんかさく)~ですが、何やらこれには諸説あるようなのです。
そのまま、キンセンカという花が咲く季節という説と、「金盞」とは「七十二候鳥獣虫魚草木略解」(国立国会図書館デジタルコレクション)によると、スイセンのことと記されていることから、スイセンという説です。
街情報
立川ごよみ2022 立冬(りっとう)末侯 ~金盞香(きんせんかさく)~
- エリア 富士見町 羽衣町 砂川町 若葉町
- ジャンル 立川の自然 お知らせ
末侯 ~金盞香(きんせんかさく)~
キンセンカという花の開花時期は、12月から5月と言われ、寒い季節から咲くことから「冬知らず」の花とも呼ばれているそうで、季節的には間違っている訳ではなさそうです。
一方、スイセンの開花時期は11月から4月。和名は“雪中花”といい、雪の中でも咲いている強い花と言われています。
ちなみにスイセンの別名は、金盞銀台(きんさんぎんだい)というらしいのですが、これは、スイセンでも一重のものだと記されていました。
いずれにしても、この季節から咲く花ということで、どちらも味わいを感じさせます。
一方、スイセンの開花時期は11月から4月。和名は“雪中花”といい、雪の中でも咲いている強い花と言われています。
ちなみにスイセンの別名は、金盞銀台(きんさんぎんだい)というらしいのですが、これは、スイセンでも一重のものだと記されていました。
いずれにしても、この季節から咲く花ということで、どちらも味わいを感じさせます。
矢川緑地保全地域
金比羅山
金比羅山
立川市砂川町「見影橋保育園」の東、玉川上水沿いに小高く積み盛りあげられた人工的な山と云われるおよそ16メートルほどの山です。「金比羅神社」「富士浅間神社」「秋葉神社」が祀られています。
立冬(りっとう)の金比羅山はこちら
立川市砂川町「見影橋保育園」の東、玉川上水沿いに小高く積み盛りあげられた人工的な山と云われるおよそ16メートルほどの山です。「金比羅神社」「富士浅間神社」「秋葉神社」が祀られています。
立冬(りっとう)の金比羅山はこちら
富士見緑地
若葉緑地
by ノックアウト♪