• Top
  • 街情報
  • 立川ごよみ2022 大雪(たいせつ)末侯 ~鱖魚群がる(さけむらがる)~
街情報

立川ごよみ2022 大雪(たいせつ)末侯 ~鱖魚群がる(さけむらがる)~

  • エリア 富士見町 羽衣町 砂川町 若葉町
  • ジャンル 立川の自然 お知らせ

末侯 ~鱖魚群がる(さけむらがる)~

二十四節気大雪(たいせつ)の候。七十二侯もいよいよ末候となりました。
大雪の末候は ~鱖魚群がる(さけむらがる)~季節です。鮭が海から生まれた故郷の川へと群れを成して遡上していく頃といわれます。
そもそもこの末候でいう“鱖魚”(けつぎょ)とは中国の淡水魚で、鮭と同じように群れて泳ぐ魚なのだそうです。中国から伝わる暦。二十四節気・七十二侯。日本では、鱖魚(けつぎょ)の代わりに鮭を充てたと考えられているようです。
立川で鮭の遡上は観られませんが、残堀川の大滝付近で、魚の滝登りのような姿を見かけることはできます。
この季節、旬の野菜といえば、ハクサイやダイコン、ブロッコリーなどがパッと思いあたりますが、ニラも旬の野菜なのだとか。冬から春に出まわるニラは、葉が厚くてやわらかく、身体を温めてくれるので、風邪の予防、疲労回復など、薬用野菜ともいわれます。
ただニラは、スイセンの葉にも似ていることもあるので、開花前のスイセンとニラを間違え、誤って食べてしまったなどという話もちらほら聞きますので、くれぐれもお気を付けください。

矢川緑地保全地域

矢川緑地保全地域
立川市羽衣町「みのわ通り」の東側、立川段丘から湧きだす水を水源に、手つかずの自然環境で生きる動植物の観察ができる貴重な場所です。

大雪(たいせつ)の矢川緑地保全地域はこちら

金比羅山

金比羅山
立川市砂川町「見影橋保育園」の東、玉川上水沿いに小高く積み盛りあげられた人工的な山と云われるおよそ16メートルほどの山です。「金比羅神社」「富士浅間神社」「秋葉神社」が祀られています。

大雪(たいせつ)の金比羅山はこちら

富士見緑地

富士見緑地
立川市富士見町「旧奥多摩街道」を昭島市方面へ。「東京都農林水産振興財団」の研究施設の西側にある緑地です。

大雪(たいせつ)の富士見緑地はこちら

若葉緑地

若葉緑地
立川市若葉町「立川通り」を小平市「小川橋」方向へ。玉川上水の南。「立川市清掃工場」に隣接する緑地です。

大雪(たいせつ)の若葉緑地はこちら
by ノックアウト♪
名称 立川ごよみ2022 大雪(たいせつ)末侯 ~鱖魚群がる(さけむらがる)~
所在地 矢川緑地保全地域
立川市羽衣町3丁目26

金比羅山
立川市砂川町3丁目25-2

富士見緑地
立川市富士見町3-10

若葉緑地
立川市若葉町4-16