• Top
  • 街情報
  • 湧水の池で、今年最初のヌシに遭遇?!
街情報

湧水の池で、今年最初のヌシに遭遇?!2023 ~清明(せいめい)初候~ 玄鳥至(つばめきたる)

  • ジャンル 立川の自然
清明(せいめい)初候
玄鳥至(つばめきたる)とは…


玄鳥と書いてツバメと読みます。ツバメが海を渡って飛来してくる季節の到来です。
太平洋から遠く離れた立川駅周辺でも、ツバメが飛びかう姿が観られます。
海を渡って、遠路はるばる立川まで。そんなツバメの活力の源は、いったいどこにあるのでしょうか?

以前、多摩てばこネットでご紹介した「JR立川駅南口の階段下で子育てするツバメ」動画です。

清明(せいめい)の季節を迎えて、野草や樹だけでなく昆虫や野鳥たちも活動的になってくる季節。木道の修復もされた矢川緑地、湧水の池では、外来種ではありますが、今年最初のヌシ!こと、ミシシッピーアカミミガメと遭遇。野ガモと一緒に気持ちよさげに泳いでいました。

 
矢川の森では、群生するシャガの近くで、ムサシアブミがどんどん株を大きくしていました。
二十四節気・七十二侯とは…
地球が太陽の周りを一周する時間の長さを一年とし、これを太陽暦と言います。
太陽暦には、一年を四等分した四季のほか、二十四等分した二十四節気(にじゅうしせっき)。さらに七十二等分した七十二候(しちじゅうにこう)と、季節をこまやかに捉え、農事の目安や旬の食材を使った料理、季節の草花を生活に取り入れて、生活を楽しく豊かにしてきました。
by ノックアウト♪