街情報
ウォーキング(東大和市)①野火止用水編
- エリア その他
今回は東大和市、野火止用水コースを歩いてみます。
スタートは西武拝島線東大和市駅。

南口を出て東に進み、信号を渡ります。

西武拝島線の高架下が遊歩道になっています。

遊歩道をしばらく歩きます。
このあたりは大きな木があったのですがナラガレの影響で伐採されています。

しばらく歩くとせせらぎが出てきます。

水路が右から左へ、暑くなると子供たちが水遊びをよくしています。

水面をよくみると小さな魚が泳いでいるのがわかります。

このあたりはホタルの里と呼ばれています。
ヘイケボタルを育てているそうです。5月中旬から6月にかけてホタルが舞うそうです。
(注意)住宅地ですので鑑賞の際にはお静かにお願いします。

ここでせせらぎが終わりました。

by JK