2023年12月22日。
立川の四季・二十四節気は「冬至」(とうじ)を迎えました。
一年の中で日中の時間がもっとも短く、夜の時間が一番長い日。「冬至」(とうじ)を迎えました。夜がもっとも長い日ということから、この日が一年のはじまりとする時代があったのだそうです。
街情報
立川の四季「二十四節気・七十二侯 2023」~冬至(とうじ)~
- ジャンル 立川の自然
「冬至」(とうじ)を迎えて、ようやく冬の寒さが身にしみる?!そんな風景を見つけることができました。
何はともあれ今宵は、ゆず風呂につかってカボチャを食べて、あたたかくしてお過ごしください。
何はともあれ今宵は、ゆず風呂につかってカボチャを食べて、あたたかくしてお過ごしください。
二十四節気・七十二侯とは…
地球が太陽の周りを一周する時間の長さを一年とし、これを太陽暦と言います。
太陽暦には、一年を四等分した四季のほか、二十四等分した二十四節気(にじゅうしせっき)。さらに七十二等分した七十二候(しちじゅうにこう)と、季節をこまやかに捉え、農事の目安や旬の食材を使った料理、季節の草花を生活に取り入れて、生活を楽しく豊かにしていきましょう!
地球が太陽の周りを一周する時間の長さを一年とし、これを太陽暦と言います。
太陽暦には、一年を四等分した四季のほか、二十四等分した二十四節気(にじゅうしせっき)。さらに七十二等分した七十二候(しちじゅうにこう)と、季節をこまやかに捉え、農事の目安や旬の食材を使った料理、季節の草花を生活に取り入れて、生活を楽しく豊かにしていきましょう!
by ノックアウト♪