■立春(りっしゅん)
思いのほかポカポカ陽気となった立川市。猫もお気に入りの場所でお昼寝です。
暦の上では一年のはじまりの日、立春(りっしゅん)です。
●初侯 ~東風解凍(はるかぜこおりをとく)~
●次侯 ~黄鶯睍睆(うぐいすなく)~
●末侯 ~魚上氷(うおこおりをいずる)~
街情報
立川ごよみ2023 立川の二十四節気・七十二侯(春夏編まとめ)
- ジャンル 立川の自然
立春(りっしゅん)の候 2023年2月4日~2月18日
雨水(うすい)の候 2023年2月19日~3月5日
■雨水(うすい)
降り積もらせていた雪が雨へと変わり、湖や池にはっていた氷が溶けだす頃。また農耕の準備をはじめる目安とされる季節。
●初侯 ~土脉潤起(つちのしょううるおいおこる)~
●次侯 ~霞始靆(かすみはじめてたなびく)~
●末侯 ~草木萌動(そうもくめばえいずる)~
降り積もらせていた雪が雨へと変わり、湖や池にはっていた氷が溶けだす頃。また農耕の準備をはじめる目安とされる季節。
●初侯 ~土脉潤起(つちのしょううるおいおこる)~
●次侯 ~霞始靆(かすみはじめてたなびく)~
●末侯 ~草木萌動(そうもくめばえいずる)~
啓蟄(けいちつ)の候 2023年3月6日~3月20日
■啓蟄(けいちつ)
未明に降っていた雨も、朝には小降りからやんで、お昼頃からは晴れ間がのぞく立川市。啓蟄(けいちつ)は、雨のち晴れという明るい気持ちになるようなお天気に…
●初侯 ~蟄虫啓戸(すごもりむしとをひらく)~
●次侯 ~桃始笑(ももはじめてさく)~
●末侯 ~菜虫化蝶(なむしちょうとなる)~
未明に降っていた雨も、朝には小降りからやんで、お昼頃からは晴れ間がのぞく立川市。啓蟄(けいちつ)は、雨のち晴れという明るい気持ちになるようなお天気に…
●初侯 ~蟄虫啓戸(すごもりむしとをひらく)~
●次侯 ~桃始笑(ももはじめてさく)~
●末侯 ~菜虫化蝶(なむしちょうとなる)~
春分(しゅんぶん)の候 2023年3月21日~4月4日
■春分(しゅんぶん)
太陽が真東から昇り、真西に沈む日。昼と夜が同じ長さになる日。春分の日の立川市は、最高気温が17℃。いまいちすっきりしない曇りのち雨の予報…
●初侯 ~雀始巣(すずめはじめてすくう)~
●次侯 ~桜始開(さくらはじめてひらく)~
●末侯 ~雷乃発声(かみなりすなわちこえをはっす)~
太陽が真東から昇り、真西に沈む日。昼と夜が同じ長さになる日。春分の日の立川市は、最高気温が17℃。いまいちすっきりしない曇りのち雨の予報…
●初侯 ~雀始巣(すずめはじめてすくう)~
●次侯 ~桜始開(さくらはじめてひらく)~
●末侯 ~雷乃発声(かみなりすなわちこえをはっす)~
清明(せいめい)の候 2023年4月5日~4月19日
■清明(せいめい)
街中を半袖で歩く方も多く見かけるほどのお天気にも恵まれ、ときどき強く吹く風にサクラの花びらが舞いふるような幻想的な光景も…
●初侯 ~玄鳥至(つばめきたる)~
●次侯 ~鴻雁北(こうがんかえる)~
●末候 ~虹始見(にじはじめてあらわる)~
街中を半袖で歩く方も多く見かけるほどのお天気にも恵まれ、ときどき強く吹く風にサクラの花びらが舞いふるような幻想的な光景も…
●初侯 ~玄鳥至(つばめきたる)~
●次侯 ~鴻雁北(こうがんかえる)~
●末候 ~虹始見(にじはじめてあらわる)~
穀雨(こくう)の候 2023年4月20日~5月5日
■穀雨(こくう)
変わりやすい春の天気もそろそろ安定して、これから半月くらいで、強い陽射しが容赦なく照りつける夏の季節がはじまります。
●初侯 ~葭始生(あしはじめてしょうず)~
●次侯 ~霜止出苗(しもやんでなえいずる)~
●末侯 ~牡丹華(ぼたんはなさく)~
変わりやすい春の天気もそろそろ安定して、これから半月くらいで、強い陽射しが容赦なく照りつける夏の季節がはじまります。
●初侯 ~葭始生(あしはじめてしょうず)~
●次侯 ~霜止出苗(しもやんでなえいずる)~
●末侯 ~牡丹華(ぼたんはなさく)~
立夏(りっか)の候 2023年5月6日~5月20日
■立夏(りっか)
二十四節気「立夏」を迎え、五月晴れの青空に吹きぬける風がさわやかに感じる季節。夏のはじまりの日といわれます。
●初侯 ~蛙始鳴(かわずはじめてなく)~
●次侯 ~蚯蚓出(みみずいずる)~
●末候 ~竹笋生(たけのこしょうず)~
二十四節気「立夏」を迎え、五月晴れの青空に吹きぬける風がさわやかに感じる季節。夏のはじまりの日といわれます。
●初侯 ~蛙始鳴(かわずはじめてなく)~
●次侯 ~蚯蚓出(みみずいずる)~
●末候 ~竹笋生(たけのこしょうず)~
小満(しょうまん)の候 2023年5月21日~6月5日
■小満(しょうまん)
さまざまな生きものたちを育む気が満ちあふれている季節。この時季の野草たちは、思いもよらぬスピードで成長していきます!
●初侯 ~蚕起食桑(かいこおきてくわをはむ)~
●次侯 ~紅花栄(べにばなさかう)~
●末侯 ~麦秋至(むぎのときいたる)~
さまざまな生きものたちを育む気が満ちあふれている季節。この時季の野草たちは、思いもよらぬスピードで成長していきます!
●初侯 ~蚕起食桑(かいこおきてくわをはむ)~
●次侯 ~紅花栄(べにばなさかう)~
●末侯 ~麦秋至(むぎのときいたる)~
芒種(ぼうしゅ)の候 2023年6月6日~6月20日
■芒種(ぼうしゅ)
「芒種」(ぼうしゅ)の候を迎えました。アジサイが咲き、ウメの実は黄に色づきはじめて、清流ではホタルが飛び交う頃といわれます。
●初侯 ~蟷螂生(かまきりしょうず)~
●次侯 ~腐草為蛍(くされたるくさほたるとなる)~
●末候 ~梅子黄(うめのみきばむ)~
「芒種」(ぼうしゅ)の候を迎えました。アジサイが咲き、ウメの実は黄に色づきはじめて、清流ではホタルが飛び交う頃といわれます。
●初侯 ~蟷螂生(かまきりしょうず)~
●次侯 ~腐草為蛍(くされたるくさほたるとなる)~
●末候 ~梅子黄(うめのみきばむ)~
夏至(げし)の候 2023年6月21日~7月6日
■夏至(げし)
「夏至」(げし)の候を迎えました。一年の中でもっとも昼間の時間が長い夏至(げし)の日。立川市は19時02分(JST)が日没時間でした。
●初侯 ~乃東枯(なつかれくさかるる)~
●次侯 ~菖蒲華(あやめはなさく)~
●末侯 ~半夏生(はんげしょうず)~
「夏至」(げし)の候を迎えました。一年の中でもっとも昼間の時間が長い夏至(げし)の日。立川市は19時02分(JST)が日没時間でした。
●初侯 ~乃東枯(なつかれくさかるる)~
●次侯 ~菖蒲華(あやめはなさく)~
●末侯 ~半夏生(はんげしょうず)~
小暑(しょうしょ)の候 2023年7月7日~7月22日
■小暑(しょうしょ)
「小暑」(しょうしょ)の候を迎えました。そろそろ梅雨も明けて、どんどん暑さが厳しくなってくる頃。暑中お見舞いの「暑中」がはじまりました。
●初侯 ~温風至(あつかぜいたる)~
●次侯 ~蓮始開(はすはじめてひらく)~
●末侯 ~鷹乃学習(たかすなわちわざをならう)~
「小暑」(しょうしょ)の候を迎えました。そろそろ梅雨も明けて、どんどん暑さが厳しくなってくる頃。暑中お見舞いの「暑中」がはじまりました。
●初侯 ~温風至(あつかぜいたる)~
●次侯 ~蓮始開(はすはじめてひらく)~
●末侯 ~鷹乃学習(たかすなわちわざをならう)~
大暑(たいしょ)の候 2023年7月23日~8月7日
■大暑(たいしょ)
「大暑」(たいしょ)の候を迎えました。容赦なく照りつける陽の光。一年の中でもっとも暑さの厳しい季節。それが「大暑」(たいしょ)です。
●初侯 ~桐始結花(きりはじめてはなをむすぶ)~
●次侯 ~土潤溽暑(つちうるおうてむしあつし)~
●末侯 ~大雨時行(たいうときどきにふる)~
「大暑」(たいしょ)の候を迎えました。容赦なく照りつける陽の光。一年の中でもっとも暑さの厳しい季節。それが「大暑」(たいしょ)です。
●初侯 ~桐始結花(きりはじめてはなをむすぶ)~
●次侯 ~土潤溽暑(つちうるおうてむしあつし)~
●末侯 ~大雨時行(たいうときどきにふる)~
by ノックアウト♪