

ほぼ正方形のカタチをしている「南部公園」は、栄町に17ヵ所ほど点在する公園の中でもとても存在感のある公園です。平日、休日とわず多くの方が訪れ、また季節によっては、地域のイベント会場としても利用されるなど、栄町の中心的な公園と言っても過言ではなさそうです。



「南部公園」の遊具は、オーソドックスながら、珍しい遊具も設置されていましたが、時代の流れの中で、ところどころに新しい遊具が新設され、南部公園も進化していました。
そして、南東側の出入り口付近にあった公衆電話ボックスは、いつの間にか撤去されていました。




その他、栄町の公園は
■立川の公園シリーズ・栄町まとめ
立川市内、他地域の公園は
■立川市内の町別まとめ一覧