街情報 立川の歴史
-
新・砂川深層こぼれ話9月号松明作り(豊泉さん)
- エリア 柏町
- ジャンル 立川の歴史
簡単なんだよと仰いますが…
-
五日市街道を歩く⑦六番・五番
- ジャンル 立川の歴史
砂川一本街道と歌われましたが
-
新・砂川深層こぼれ話8月号砂川の伝承民謡
- ジャンル 立川の歴史 お知らせ
麦打ち人形
-
五日市街道を歩く⑥砂川七番
- エリア 幸町 柏町
- ジャンル 立川の歴史
幸町から柏町へ
-
五日市街道を歩く⑤砂川八番
- エリア 幸町
- ジャンル 立川の歴史
五日市街道を歩くと古い石塔あります
-
新・砂川深層こぼれ話7月号砂川一本街道
- エリア 柏町
- ジャンル 立川の歴史 お知らせ
今年も盆踊りはなさそう
-
五日市街道を歩く④砂川九番
- エリア 若葉町 幸町
- ジャンル 立川の歴史
野仏が点在しています
-
五日市街道を歩く③ケヤキモール
- エリア 若葉町
- ジャンル 立川の歴史
若葉町は新しくなっています
-
立川の不思議・再発見♪ “玉川上水に、謎が集まるエリア!?”
- エリア 砂川町
- ジャンル 立川の歴史 お知らせ
「玉川上水」の橋。「金比羅橋」から「宮の橋」までのごく限られたエリアに集まる謎
-
五日市街道を歩く②砂川十番
- エリア 若葉町
- ジャンル 立川の歴史
砂川の町を縦断する五日市街道