街情報 錦町
-
続・立川の珍百景♪ 「ローズガーデンさながら! バラで虹色の道」
- エリア 錦町 羽衣町
- ジャンル 立川の自然 お知らせ
まるでバラで虹がかかっているかのような通り。場所はJR南武線「立川駅」と「西国立駅」の間にある「錦町踏切」のところ。
-
2020年・立川病院前広場の、シロツメクサ群生地は…
- エリア 錦町
- ジャンル 立川の自然 お知らせ
「立川南通り」沿い。「たましんrisuruホール」並びに建つ「立川病院」。立川バス「立川病院」バス停で降りた目の前広場のシロツメクサは…
-
立川市柏町で見ごろを迎えた “ツツジ通り”
- エリア 富士見町 柴崎町 錦町 砂川町 柏町
- ジャンル 立川の自然
立川市柏町。「多摩都市モノレール」と「西武拝島線」の連絡駅「玉川上水」駅から「国立音楽大学」方向へ。「西武拝島線」の線路沿いを真っ直ぐ西に歩く
-
立川市内で “白い藤の花” が咲くところ♪
- エリア 富士見町 柴崎町 錦町 砂川町 柏町
- ジャンル 立川の自然
立夏を迎えるころに咲く花の一つ。 フジ色の花は、よく見かけますが、立川市内には、白いフジも咲く場所があります。
-
立川・野鳥の王国♪ 『距離感が大切! 立川の野鳥たちも積極的に取り組んでいる?』
- エリア 富士見町 柴崎町 錦町 砂川町 柏町
- ジャンル 立川の自然
濃厚接触を避けて、飛沫感染に配慮した距離感をとることが大切。立川の野鳥たちも取り組んでいる?
-
日野橋応急復旧工事の様子 4月17日橋の工事はほぼ完了
- エリア 錦町
- ジャンル お知らせ
日野橋、応急復旧工事ほぼ完了
-
立川・野鳥の王国♪ 『上水小橋・小平監視所を監視する?? アオサギの存在感! 』
- エリア 錦町
- ジャンル 立川の自然
立川市幸町。玉川上水小平監視所のところ。上水小橋を大きなアオサギが監視中?? その大きさにびっくり!
-
立川通りをもう一度歩いてみる③立川立体
- エリア 錦町 曙町
- ジャンル 立川の歴史
立川通りとJR各線が交差するところ
-
立川・野鳥の王国♪ 『水・清らかなる証拠?! カワセミが暮らす立川! 』
- エリア 錦町
- ジャンル 立川の自然
-
立川通りをもう一度歩いてみる②旧立川市役所
- エリア 錦町
- ジャンル 立川の歴史
交差点は「市民会館西」
おすすめ記事
-
立川の鍋焼きうどん
-
『ふく よこ山』 店主に伺ったお話
-
BISTRO SAITO ビストロ サイトウ※2023年11月より、GREEN SPRINGSで営業再開中。
-
『BISTRO SAITO ビストロ サイトウ』※2023年11月より、GREEN SPRINGSで営業再開中。
-
立川の好きなとこ+エール歌店主(店長)に聞いてみた!
-
『シンボパン』 店主に伺ったお話
-
『パティスリー ハルミエール Halumiere』 店主に伺ったお話
-
『四つ角飯店』 店主に伺ったお話
-
『オステリアタイム Osteria time』 店主に伺ったお話
-
『テパトモカ TEPATOMOKA』 店長に伺ったお話
-
『そば たかや』 店主に伺ったお話
-
『厨 kuriya くりや』 店主に伺ったお話
-
『バル ダダッコ』 店主に伺ったお話
-
『鉄板焼 しのや』 店主に伺ったお話
-
『中国料理 五十番』店主に伺ったお話
-
『ゆるり中華食堂 癒食同源』 店主に伺ったお話
-
『街カフェ COCOON』 店主に伺ったお話
-
『蕎麦懐石 無庵 (むあん)』 店主に伺ったお話
-
立川のパン屋さん
-
『レストラン ヨネザワ』 店主に伺ったお話