街情報 柴崎町
-
立川市 普済寺の河津桜が満開残堀川沿いに咲いています
- エリア 柴崎町
- ジャンル 立川の自然 お知らせ
残堀川遊歩道を歩いていると
-
令和2年 立川市節分情報2月3日各神社で
- エリア 柴崎町 高松町 砂川町
- ジャンル 立川の歴史 お知らせ
福を呼び込みたいですね
-
立川に雹
- エリア 柴崎町
びっくりしましたね。皆さん、ご無事でしたか?
-
立川の不思議・再発見♪ “ナスカの地上絵?? JR立川駅南口に描かれた…”
- エリア 柴崎町
- ジャンル お知らせ
これは、ペルーの世界遺産として知られている『ナスカの地上絵』と同じようなものなのか? JR立川駅の南口に、線や四角が連なる模様が描かれています。
-
立川市「諏訪神社ドンドン焼き」は15日午前10時から神事が行われます
- エリア 柴崎町
- ジャンル お知らせ
駐車場には松飾がたくさん集まっていました
-
立川の不思議・再発見♪ “やっぱり特別な町?! 柴崎町にはレアな歩道橋”
- エリア 柴崎町
- ジャンル 立川の歴史 お知らせ
立川市内にある歩道橋は、全部で11ヶ所。その内、柴崎町にある歩道橋にだけ、特別なものが設備されていた…。
-
1月7日は七草粥(ななくさがゆ)をいただく日
- エリア 柴崎町 錦町
- ジャンル 立川の自然 お知らせ
セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ(カブ)、スズシロ(ダイコン)これが春の七草。
-
立川で育てた「たちかわ米」を、いただきます!!
- エリア 柴崎町 錦町
- ジャンル 立川の自然 お知らせ
田植え、稲刈り、脱穀、籾摺りと、立川唯一の田んぼで育った立川産100%の「たちかわ米」は玄米となり、しかるべき時に備え精米をします。そしていよいよいただきます!
-
立川の不思議・再発見♪ “残堀川緑道は、頭上も足下も爆音にも!!”
- エリア 柴崎町
- ジャンル 立川の歴史 お知らせ
立川市柴崎町。市民運動場多摩川緑地第一駐車場付近の残堀川沿いの緑道は、目の高さでサクラが見られる魅力的なサクラスポットのひとつ…
-
多摩川緑地野球場・復旧を願うのは、子どもたちだけでなし!
- エリア 柴崎町
- ジャンル 立川の自然 お知らせ
立川市柴崎町5丁目。多摩川左岸の多摩川緑地にある野球場は、未だ台風19号の爪痕が残ったままの状態です…
おすすめ記事
-
立川の鍋焼きうどん
-
『ふく よこ山』 店主に伺ったお話
-
BISTRO SAITO ビストロ サイトウ※2023年11月より、GREEN SPRINGSで営業再開中。
-
『BISTRO SAITO ビストロ サイトウ』※2023年11月より、GREEN SPRINGSで営業再開中。
-
立川の好きなとこ+エール歌店主(店長)に聞いてみた!
-
『シンボパン』 店主に伺ったお話
-
『パティスリー ハルミエール Halumiere』 店主に伺ったお話
-
『四つ角飯店』 店主に伺ったお話
-
『オステリアタイム Osteria time』 店主に伺ったお話
-
『テパトモカ TEPATOMOKA』 店長に伺ったお話
-
『そば たかや』 店主に伺ったお話
-
『厨 kuriya くりや』 店主に伺ったお話
-
『バル ダダッコ』 店主に伺ったお話
-
『鉄板焼 しのや』 店主に伺ったお話
-
『中国料理 五十番』店主に伺ったお話
-
『ゆるり中華食堂 癒食同源』 店主に伺ったお話
-
『街カフェ COCOON』 店主に伺ったお話
-
『蕎麦懐石 無庵 (むあん)』 店主に伺ったお話
-
立川のパン屋さん
-
『レストラン ヨネザワ』 店主に伺ったお話