街情報 立川の歴史
-
五鉄をもう一度歩いてみる⑧武蔵田中駅から南拝島駅
- ジャンル 立川の歴史
国道16号線と新奥多摩街道が合流する広い道路が線路跡
-
オレの立川ノスタルジー⑤第一デパートの鉄生堂
- ジャンル 立川の歴史 お知らせ
お話の様子を録画しました
-
五鉄をもう一度歩いてみる⑦大神駅から武蔵田中駅
- エリア その他
- ジャンル 立川の歴史
モニュメントがたくさんあります
-
「詩歌のみち」③旧農業試験場他
- エリア 富士見町
- ジャンル 立川の歴史 お知らせ
根川緑道をそれると探しにくくなる
-
「詩歌のみち」②多摩モノレール柴崎体育館東
- エリア 柴崎町 錦町
- ジャンル 立川の歴史 お知らせ
根川緑道沿いに点在しています
-
「詩歌のみち」①多摩モノレール柴崎体育館駅から西
- エリア 柴崎町
- ジャンル 立川の歴史 お知らせ
「詩歌のみち」案外探すのに苦労します
-
五鉄をもう一度歩いてみる⑥宮沢駅から大神駅
- ジャンル 立川の歴史
廃線跡、最大の見せ場?
-
立川深層8月号こぼれ話立川音頭は4つある
- ジャンル 立川の歴史
今年は立川音頭を聞く機会はあるの?
-
五鉄をもう一度歩いてみる⑤南中神駅から宮沢駅
- エリア その他
- ジャンル 立川の歴史
南中神駅は停車場と呼ばれていました
-
立川通りをもう一度歩いてみる今回は歴史を中心に
- エリア 錦町 曙町 高松町 栄町 幸町
- ジャンル 立川の歴史
いろいろな人に知り合って情報も得ました